2020年2021年と、新型コロナウイルスの影響で、夏の風物詩である花火大会の中止が全国で相次いでいますね。
でも花火を見たい!
だけど手持ち花火をする場所もない…
そんな時にお部屋で楽しめるのが花火電球です。
電球が花火のように煌めいてて、まるで花火大会に行ってるみたい!
おうち時間も楽しめますね。
そんな花火電球について、購入方法や口コミについてご紹介します。
花火電球はどこで買える?
花火電球買ってみたよ pic.twitter.com/cMLUuDjHlx
— うらら (@u_cello_u) July 2, 2021
では早速、花火電球はどこで買えるのか?ということになります。
今のところニトリなどのホームセンターや、ヤマダ電機等の大型家電量販店では取扱いがなさそうです。※2021年6月末現在
下記のネットショッピングで購入が可能です。
リンク
このような細長いタイプのものもあります。
リンク
花火電球の口コミは?
Twitterでバズってた花火電球買った
— りりぃ (@0rri0) June 27, 2021
花火だ、綺麗 pic.twitter.com/c6YF6bCj4L
SNSでも話題となってる花火電球の口コミをまとめてみました。
キレイで買って良かったという高評価の口コミが多かったです。
普通の照明としては暗いので、あくまで鑑賞用としての使用するようです。
クリスマスのイルミネーションにも使えますね。
おわりに
お部屋で花火大会気分を味わえることで、おうち時間を楽しめる花火電球
自分用として買うのはもちろん、ギフトとしても喜ばれるアイテムです。
実店舗での販売は今のところ無いようですので、下記の大手ネットショップで購入しましょう。
可愛くてキレイな花火電球で、心癒される時間を作っちゃいましょ(^^)♫
リンク
リンク
コメント