福岡市内から船でたったの10分で行ける離島「能古島(のこのしま)」。
周囲約12kmの小さな島ですが、見所はたくさん!
夏…紫陽花・ひまわり・ケイトウ
秋…コスモス・モミジ・サルビア
冬…ツバキ・サザンカ・梅
などなど、四季折々の花を見ることができます。
夏には海水浴もできるし、おしゃれなカフェもあるので、1年を通して楽しめる島となっています。
そんな能古島を見て回るには、レンタサイクルでのサイクリングがオススメです!能古島には西鉄バスも走ってますが、時間を気にすることなく行きたいところに行きたいように行けるのがレンタサイクルのメリット。
しかもレンタサイクルだと、海を眺めながら能古島をサクッと1周出来ちゃいます!
・レンタサイクルの方法
・能古島の見どころ
・能古島のカフェ
などについてご紹介しています。
能古島でレンタサイクルする方法
能古島には自転車の持込みも可能ですが、ここではレンタサイクルについてご紹介します。
能古島では1ヶ所「のこの市」でのみ、レンタサイクルが出来ます。能古島に着いて船から降りるとすぐ右に、待合所やお土産屋さんなどが数件あります。その一角にレンタサイクル屋さん「のこの市」さんがあります。
料金表はこちら。1時間400円〜終日1700円となっています。
借りる際に補償金を支払い、返却時に利用時間分を差し引いて返金されるシステムです。
能古島はほぼ坂道なので、体力に余程の自信がない限りは電動自転車をオススメします。
私は能古島で初の電動自転車デビューでしたが、かなりの坂道も少しの力で動いてくれるので、快適にサイクリングできました。
能古島をサイクリングしてて普通のチャリだと絶対無理だなと思ったので、電動自転車を全力でオススメします!
住所 | 〒819-0012 福岡市西区能古457-16 |
電話番号 | 092-881-2013 |
営業時間 | 8:30~17:30 |
定休日 | 年末年始 |
能古島をレンタサイクルで一周してみる
能古島は周囲約12kmの小さい島なので、余裕で島一周もできちゃいます。
島一周は船着場から右方向もしくは左方向のお好きな方から行けます。
右(東)から回るルート
平坦な海沿い→上り道(海見える)→島の先端(南)→下り道(山道)→平坦な海沿い
左(西)から回るルート
平坦な海沿い→上り道(山道)
→島の先端(南)→下り道(海沿い)→平坦な海沿い
レンタサイクルを借りたお店では右から回るルートを案内されたし、同じ方向へ向かってる人も多かったので、右ルートがメジャーなのかなと思います。
早い人で1時間ほどで周ることができます。私はのんびりペースだったので、寄り道しながら4時間ほどかけて周りました。
レンタサイクルで能古島の見どころを巡る
レンタサイクルで周れる能古島の観光スポットをご紹介します。
のこのしまアイランドパーク
能古島一のテーマパークで、家族連れはもちろん、友達や恋人と行っても楽しめるスポットとなっています。
春夏秋冬どの季節でも花が咲いており、写真映えすること間違いなしです。
他にもアスレチックやウサギ・ヤギなどの動物と触れ合える場所もあります。
うどん屋では能古島名物の「能古うどん」が食べられます。
ロクロや絵付け体験もできます。
BBQ広場や宿泊施設もあります。
海を眺めながら飲むサイダーは最高です。
能古島展望台
能古島展望台、すごいな?
— レプティス・マグニウム (@Leptis_Magnium) August 5, 2021
建物自体を高く作ってるだけあって眺望が素晴らしい
一回は来るべきかもしれない、ただしバス&徒歩を推奨する pic.twitter.com/doY5PztjY5
能古島のほぼ中央には標高195mの無料の展望台があります。展望台へ行くには坂道を通らなけらればならず不便な場所のため、あまりひと気はありません。
福岡市や糸島市など、展望台からは360度見渡せます。
能古博物館
能古博物館へ。
— Xiaoxi-Fukuoka🇹🇼 (@Xiaoxi96016185) October 25, 2020
志賀島で発見された金印の鑑定を行った儒学者、亀井南冥の関連のものが多い。福岡藩の藩校甘棠館の学長さんでもあった。息子の亀井昭陽は、広瀬淡窓も師事したことがあったらしい。展示品は意外と道教っぽい。神農像もあるし。 pic.twitter.com/QTCkwrI3ih
フェリー乗り場からレンタサイクルで10分もかからない場所に能古博物館があります。
能古島や博多湾の歴史について学ぶことができます
レンタサイクルで能古島のオシャレなカフェに行く
最後は海を眺めながら食事ができるカフェをご紹介します。
cafeかもめさんです。
フェリー乗り場からも近く海の目の前なので、遠くに福岡タワーも見えます。
メニューです。ランチもやってます。
私はケーキとドリンクのセット。
甘夏のシフォンケーキ、バニラアイス、少し甘めの紅茶。ふわふわのシフォンケーキにさっぱりした甘夏の果実が入っててとても美味しいです。
おわりに
能古島でのレンタサイクルの方法と見どころについてご紹介しました。
坂道の多い能古島では電動自転車を借りて自由に観光することをオススメします。
能古島では花々を鑑賞したりサイクリングしたり海を眺めたりオシャレなカフェに行ったりと、のんびりと楽しむことができますよ〜!
コメント